2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
【営業時間】
8:30~18:30
(緊急時は24時間対応)
【定休日】
日曜日及び祝祭日
■群馬県 |
高崎市のお客様より「換気扇はまだ使えるのだけれども、プロペラが回る時キリキリ音がするので気になっているので、新しいものに交換したい。」との依頼がありました。
お客様が使っていたのはプロペラの換気扇がフードの中に入っているもので、油がプロペラ換気扇の中に入ってしまっているようでした。
「夏場は良いけど冬場は動かなくなる時がある。」とのことでしたので夏に柔らかくなっていた油が冬に固まって換気扇を動かなくさせてしまっているようでした。
フードにはフィルターが付いていましたが掃除が大変なようでフィルターにも油がかなり残っていました。
今回のお客様の場合、プロペラ換気扇用の正方形の穴を丸いダクトの穴に変更するプロペラ換気扇取替キットを使用する必要がありました。
新しいレンジフードは今までと同じ横幅75cmにしました。
レンジフードを固定するための下地の木材はしっかりとしていましたので問題なく取り付けることができました。
新しいレンジフードのモーターはDCモーターで省エネ性もあります。
照明は電球からLEDに代わり明るくなりました。
レンジフードを掃除する担当のご主人に掃除の仕方を説明してすぐに理解していただきました。
「台所がきれいになった明るくなった。」と言っていただけて良かったです。
2021年7月15日